2017年5月24日水曜日

ヒビアガーデン

気づけば暑くなっていた日本列島。

そろそろビールが飲みたくなる頃ですね。初夏の陽気が続くこのシーズンに有志でビアガーデンに行ってきました。日比谷公園で開かれているビアガーデン。平日にも関わらず結構な人出でした。各国のビールや料理を販売する店が出店しています。


あいにくの曇りでしたが、暑さは十分。ビールにはぴったりの陽気でした。
水曜日ははんだは学生実験でしたが、終わってから合流しました。日比谷公園に到着するとたくさんのサンバイザーに迎えられました(解答権獲得にしか見えない、ウルトラクイズみんな知っていますかねぇ)



仮装道具はサンバイザーだけでなく、メガネもありました。今度の実験では、保護メガネの代わりにこのメガネを使ってもらいましょう(笑)


新歓に来れなかったSくんも参加してくれたので、プチ歓迎会になりましたね。研究やるにはチームワークが大事ですからね。がんばりましょう!!


2017年4月13日木曜日

新人さんいらっしゃ〜いの会

研究室全体で新入生歓迎会を行いました。

新年度が始まっておよそ2週間。そろそろ新しい生活にも慣れましたかね〜〜。今年度は研究室メンバーのおよそ半分が入れ替わったので、雰囲気が一変しました。

そんな、二週間のやや慣れ感と初々しさが混ざった状態での歓迎会です。




親睦を深めるための歓迎会ですが、真剣な議論を交わすテーブルがあるとかないとか。



そうかと思えば、ビジネスマンのアフターファイブのようなテーブルがあるらしいです。(一番教員ぽくない服装のわたし)


会の間中、人の行き来が活発でしたね。皆さんいろんな人たちとお話ができて親睦は深まりましたでしょうか??




最後にお店の外で集合写真を撮りました。



新しくやってきた4年生も卒論課題がそれぞれに割り振られ、卒研発表に向けてこれからまっしぐらですね。同時に修士の学生さんも博士の学生さんも研究するぞ〜〜!!

フレッシュマンたちを目の前に自分が研究室に入った遠い記憶を手繰り寄せようと必死なはんだでした(かなり怪しい)。




2017年4月3日月曜日

花見

春は桜の季節です。

今年の東京は開花は例年通りだっだのですが、その後気温があまり上昇せず満開までおよそ2週間かかりました。そのぶん長く楽しめるのはいいことですね。

新しい年度を迎え、今年も花見に繰り出しました。今年は数枚の写真を撮りました!!(最初からカメラを出しておいてよかった〜〜)
大学の近くの外濠公園です。



この日の天候はいささか荒れ模様。スカイツリーには落雷があったそうですが、われらは若干の小雨にあう程度。みんな日頃から品行方正ですもんね(笑)







新しい年度を新しいメンバーで迎えます。今年はどうなるか楽しみですね☆
(今年の4年生はメンズが多い。。。)

桜を愛でるようになって、歳をとったことを思い知らされるはんだでした。




2017年3月18日土曜日

卒業式+謝恩会

一年納めの卒業/修了式。今年も色々ありました・・・。

本日卒業の皆さん、本当におめでとうございます。
色々あったので、言葉では語りきれないわけです。うるうる。
ですので、とりあえず数枚の写真を載せておきます。






謝恩会恒例の卒業生みんなで撮影です(なぜか女性陣の密度がすっごく高い)




3年間はんだと一緒に研究活動に取り組んだ長老二人です。
二人がいなくなるのは本当に寂しい。。。

二人の長老

最後に二人から今年みんなで撮った写真が収められたフォトフレームをもらいました。全く予想していなかったので、嬉しいですね。

フォトフレーム贈呈

4月にはそれぞれみんな別の道を歩みます。
卒業後に働き始める人、これまで学んだことが活かせるといいなと思います。
進学して、さらに化学を極めんと欲する人、化学の道は奥深しです。はんだも毎日毎日が新発見の連続です。一緒に深入りしましょう。

みんなそれぞれ、健康でかつ活躍できることを祈念しております。にしても、別れは寂しい〜〜〜。





それはそうと、謝恩会抽選でここで運を使い果たしてしまった強運の持ち主はんだは景品ゲットです。

叙々苑お食事券!!

景品

この後、たくさんの人から一緒に食事に行きましょう!とお誘いがあったのは、皆さんご想像の通りです。


追録
後日二次会でもらったフォトフレームを研究室内に飾りました。はんだのデスクスペースの近くにあるので、ディスカッションの間も目線がそっちに行きがちです。。。
みなさま、見に来てください。

100均グッズで工作しました



2017年3月16日木曜日

日本化学会年会

毎年恒例の化学会年会に参加し、発表して来ました。日吉の慶應義塾大学が会場でした。今年は例年よりも1週間ほど早く、卒業式前の開催です。

ポスター会場前で。

わずか45分間のディスカッションでしたが、結構盛況だったようで。。。
はんだが様子を見ていましたら結構絶え間なくお客さんがおりました。感心感心。おかげでちょっと抜け出して同じ奇数番の発表を見に行くことができなくなっちゃいましたね☆

発表終了後に
(例のごとく加工しております)

晴天に恵まれて無事発表を終えたわけですが、、、

一大事です!!


最近学会で話題のの東京化成ブースの通称”合成するぞ!!”Tシャツ

当たっちゃいました。それも二人。

やった!Tシャツgetだ!

三人のうち二人当たると、その確率にビックリですね。
おいおい、こんなところで運を使ってくれるなよ〜〜〜。
喜んでいいのやら、悲しんでいいのやらの、はんだです。
(当たりくじはどれくらい入っているのでしょうか?)

どこで着るか悩んでましたね!本当にお〜ばあないとで実験するときに来てください!!

最後に、発表者のMくんおつかれさま、それからTシャツゲットおめでとう。



2017年3月7日火曜日

卒研発表会

今年も卒研発表がありました。今年は会場の設営の担当に当たっているので、9時から設営です。本日発表をする人も先輩と一緒に準備です。

会場設営、机の向きを変えてます

発表前にはちゃ〜んと自分のスライドが映るかどうか確認をしないといけません。操作法もマスターしておきましょう。

スライド確認

今年の四年生はなぜかアイウエオ順で前半がとっても多い。なので、午前に半分が終わってしまいます。ま行のMさんは不満げでしたね(先祖を恨んでください)。

修士論文発表同様に、卒論発表も原則非公開ですので発表中の写真を撮ることができません。残念。そんなわけで、発表が終わって晴れ晴れした面々の写真を載せておきます。

一仕事終えた面々

発表が終わり晴れ晴れ。一年の成果はいかんなく発表できましたか〜〜。うまくできたひとできなかった人も、お疲れさま。多く人が口頭での発表が初めてだったので大変でしたね。

、、、、、というか、みんなが手に持っているものが気になりますか?
先輩からの4年生への差し入れでした。女性人を中心に大好評。もはや、発表よりもケーキで頭がいっぱいです。

CMのオファーがきますように。
ということで、今年もこれで一段落。卒業式を含めてみんな、年度終わりモードです。
今年度もお疲れ様です。来年に向けて頑張りましょ〜〜。



2017年2月16日木曜日

修士研究発表

毎年恒例、修士論文発表です。



本年度は発表者が多いようで、2会場で二日間を使って行われました。
(どうも50人発表者がいたようです)
今こそ、2年間(卒論を含めると3年間)の研究成果を発表する時ですね。

発表直前の緊張した姿や発表中の勇姿を写真におさめたいところですが、理科大は修士の発表は特許の都合などで非公開ですので、写真が撮れません。残念無念。

ということで、発表終了後の爽快感いっぱいの姿だけを写真に収めました。

発表終了後に。今堀研の皆さんと一緒に。

解放感でいっぱいの人、充実感でいっぱいの人、はたまた心残りのある人。それぞれですね。多く人たちが来年から社会人ですね。「有機化学の研究」というある意味でちっぽけな課題の発表と考えないで、自分の努力、成果の発表と考えるときっと来年以降もこれまでの鍛錬が生きるはず!!みんな羽ばたいてくれ〜〜
(お前もな、というツッコミが帰ってきそうですが(汗))

今年度の発表者は研究室全体で6名、はんだグループからは2名でした。2名ははんだと3年間研究を共にしたので、わたくしも思いはひとしおでした。。。

みんなお疲れさま〜〜。